日記だったり、そうじゃなかったり、だらだらしてます。ネタバレの配慮はないです!
2023.10.13
初期表示に戻る
Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.
編集/ 新規投稿 / 管理用/ すきすTOP /
ウェブサイトのHOMEへ戻る
ポケモンSVクリアしましたー!
※ネタバレ配慮しません
初めてエンドロールまで見た作品です。
やーん。面白かった。ポケモンってこんなに面白いんですね。
夢と希望の作品でした。子供にも大人にも響く作品だったんじゃないのかなー。
主人公が主人公と描かれていましたね。
わーん。面白い。
ネモちゃんも、ボタンもペパーも私が幸せにするからねぇ・・・!!!
私はヴァイオレットの方を購入したんですが、フトゥ-博士ですね。
いや~、すでに死んでるとは思っていたんですけど、裏切ってほしかったです。
ペパー・・・・!!!!!!!!!!!!
最後のフトゥー博士のバトルのモーションとかよかったです。
AIから楽園妨害システムに変わってくのゾクゾクしちゃった。
肉体は死んでもプログラムされた(プログラム=感情だと思ってます)から、ペパーと再会したときは泣きました。
最後の場所で、ペパーの写真を飾ってるのは間違いなく”愛”
あ~~~~~~~~~~~~~ポケモン面白かった。
博士の最期がボンボヤージュは卑怯!!!!!!!!圧倒的に卑怯です。
あんなん泣くわ。
希望を持って、未来に行くんだよって・・・はかせぇぇええ。かっこいい大人です。
また子供たちに、ちゃんとメッセージを残しているのが胸にきました。えー、ポケモン面白い。
ラストにかけた4人の旅はスタンドバイミー感があったな。
ネモもボタンもペパーも助けが必要だったと思うので、それが今作の主人公だったのかと思うと素敵すぎました。
ネモは同じ場所に立つ友達が欲しかったんだ。彼女のことを考えるとまた、辛いけど主人公に会えてよかったね。
ネモのこと考えると情緒乱れちゃう。
ボタンも言わずもがなって感じで、どうすればいいのか彼女もわからなくなっちゃってたんじゃないのかな・・・・スター団のストーリーも泣いたな~。うわ~ん夜空の流星は私は忘れないよぉ!
エンド後も、色々と要素があるので楽しみです!
ジムリーダーはグルーシャ君が大好きです!